何が起きたの?
Performance
A 前夜祭(夜のわらべ館探検)
2021年6月19日19時―
今年は童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム「わらべ館」をジャックします。普段と異なる照明の中、みんなでわらべ館を探検してみましょう。おもちゃたちが動き出すかも。音楽、ダンス、映像、様々なパフォーマンスが展開されます。
定員:50名(感染対策のため入場制限があります。要事前申込み)
入場料:大人500円(現金のみの受付となります)。高校生以下及びわらべ館友の会会員無料
ナイトミュージアムのため、駐車場は屋外駐車場をご利用ください。
お申し込みの定員に達しました。以降はキャンセル待ちとなります。
鳥取夏至祭2021
おと、からだ、まちとのであい
夜のわらべ館探検
出演
1階・古民家
ジャック石田
福本弘文
1階・教室
大久保藍
内田栞璃
1階・大正時代のピアノ
市橋佳奈
田中悦子
1階・受付デスク
高橋智美
2階・あそぼう広場
荻野ちよ
森本みち子
ゆかい三姉弟
2階・ライブラリー
岩崎淳志
3階・夕やけ広場
村瀬謙介
信清栄月
3階・屋上庭園
川崎美保
駐車場
イワミノフ・アナミール・アゾースキー
Yasusi
自由人
せかいのまんなか まさ
NATTY-U
岸本みゆう
中村慈
ヒジカタハルミ
松岡香織
きのさいこ
誘導人
田村里架
荻野仁美
白方欣江
長濵妥紀
佐伯恵里
櫛橋南美
トーマ
川畑枝美
田中万智
清友ひかる
照明人
田中哲哉
東 緋乃
霜里昇汰
三浦早喜
伊藤礼恩
撮影人
里田春穂
武田泰成
井澤大介
田中良子
映像出演
繋ぎ商い人リアン
Ivan Timbrell
ヒジカタハルミ
石和田尚子
吉福敦子
イフクキョウコ
大脇理智
大脇凡
宮北裕美
宝栄美希
ニイユミコ
亀川朗
加藤文子 with Suzuribako
協力
わらべ館の皆様
アートスペースからふる(足下灯)
佐々木友輔
B 即興セッション お鳥よせ・Re:鳥寄せ
2021年6月20日10時―
鳥取にいる人から伝える、鳥取のイメージ
鳥取にいないけど、知っている鳥取のイメージ
鳥取にいること/いたことの記憶や感覚を踊る・奏でる
TOTTORIという知らない場所を想像し、踊る・奏でる
単なる音としての「TOTTORI」から、踊る・奏でる
または、全く別の場所を鳥取に見立て、踊る・奏でる
鳥取をお題に、世界へとつながる試み。
県内アーティストと県外アーティストの出会いの場。3名ずつのセッションを行います。 今年は直接会えませんが、いつか会うその日のために。
① 各自鳥取について思いを馳せる
② くじ引きで3人を選ぶ
③ 一人2分ずつ「それぞれの思う鳥取で踊る・演奏する」
④ 3人が持ち寄ったとっとりイメージでセッション!3人で作り上げる鳥取像とは?
2021年6月20日10時― youtube上で公開
鳥取参加者のパフォーマンスはわらべ館いべんとほーるでご覧いただけます。(要申込、無料、定員:50名)
出演予定者 (変更になる可能性があります)
県内:岸本、市橋、信清、村瀬、荻野、川崎、田中え、トーマ、森本、内田、田中て、岩崎、大久保、中村、アゾースキー、太田(映像使用)、高橋、きの
県外(Zoomによる出演):吉福、イフク、大脇、ヒジカタ、ニイ、宮北、宝栄、亀川、金子、アイヴァン
C おととからだであそぼう!即興音楽とダンスのワークショップ
2021年6月20日13時半ー14時半(要申込、無料)
月1回開催しているわらべ館でのワークショップの特別版。大人も子どもも一緒になって、みんなで遊びます。(年長以上、裸足になれる格好できてください)
お申し込みはわらべ館(0857-22-7070)まで。
STUFF
鳥取夏至祭2021運営スタッフ
主催
鳥取夏至祭2021実行委員会
荻野ちよ、木野彩子、田中悦子、田中哲哉、高橋智美、村瀬謙介、森本みち子
共催
公益財団法人鳥取童謡・おもちゃ館 わらべ館
協力
アートスペースからふる、鳥取大学地域学部附属芸術文化センター、佐々木友輔、totto